自分にOKを出し、自信を持つ「ココロの講座」 恐怖症、トラウマを解消させる心理カウンセリング

価値観の相違は離婚を招く!?

価値観の相違は離婚を招く!?

こんにちは、ブレーキ解除セラピストの中村です。

「価値観」と「執着」…

教科書に出てくるような
取っつきにくい言葉ですよね(笑)

日常会話ではほとんどお目にかからない言葉です。

でも、日常生活では毎日何らかの形で表現されているものでもあります。

価値観とは人それぞれの判断基準となる重要な考えですよね。

・信念
・主義
・思い込み
・人生観
・固定観念

などの言葉で表現されることもあります。



離婚した芸能人も記者会見でくよく使いますよね

「彼とは、価値観が違いすぎて…」

普段は特に意識していない「価値観」

でも、離婚の原因になるくらい
本当は重要なことなんですよね。

そして、執着。

価値観がどんどん強くなると、
「絶対に手放したくない!」と感じます。

そしてそれが執着になります。

さらに、執着が強くなればなるほど
がんじがらめになって行きます。

「○○してはいけない!」
「○○しなければいけない!」
「○○なんて信じられない!」
「○○すべきだ!」
「○○であるべきだ!」
「絶対に○○だ!」
「○○だけは譲れない!」

などなど、

強い価値観や執着は自分だけではなく
周りの人間も自分の枠に無理やり閉じ込めようと
してしまいます。



でも多くの場合、

自分にはどんな価値観があって
何が執着なのかはわかりません。

なぜなら、価値観や執着は自分とっては空気のように当然のことだ

と思っているからです。

自分では気がつかないのです。

ですから価値観や執着を手放すためには

「気づくこと」が大切です。

ではどうすれば価値観や執着に気がつくことができるのでしょうか?

そして、その重すぎる価値や執着から解放されることができるのでしょうか?

その具体的な手順をこちらで紹介しています。

ぜひ、自分ではなかなか見つけにくい価値観や執着を見つけ出して良好な人間関係につなげてください。






心のブレーキの外し方 ブレーキ解除セラピー

コメント


認証コード3516

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional