自分にOKを出し、自信を持つ「ココロの講座」 恐怖症、トラウマを解消させる心理カウンセリング

自信喪失

自信喪失

なりたい自分への旅

─────────────────────
■なりたい自分への旅(第1話)
─────────────────────

>>旅のスタート地点へは、こちらから

さて、これから私の「なりたい自分」へ向かう旅を
スタートさせるわけですが、

私が一番最初に「なりたい自分」を意識したのは、
いつだったのか?

と言うことからスタートさせましょう。

今の私はどちらかと言うと、
やさしくて穏やかなイメージで見られることが多いです。

セラピストという職業もそうさせている
かもしれません。

しかし、幼少期の私は今とは正反対で、
ガキ大将的な存在でした。

ですから、

小さい頃の私にとって一番の自信の源が

「ケンカなら誰にも負けない!」

と言うことでした。

原因はよくわかりませんが、
とにかくよくケンカをしていました(笑)

上級生でも関係なくケンカをして
相手を泣かせることで

「やっぱりオレは強い!」
と優越感に浸っていました。

あ、決していじめっ子ではありませんでしたよ(汗)

ケンカに強い「男らしさ」こそが、
自分の勲章だと思っていました。


ですから幼稚園から小学校低学年まで
ケンカはクラスで一番強いのが当時の自慢!

他のクラスのケンカの強い子に
挑んだこともあった気がします(笑)

周りからも「中村には手を出すな!」
と一目置かれていた存在でした。



今思うと、

頭も良くない、
スポーツも得意ではない、
カッコが良いわけでもない、
体も小さい、

でも「ケンカだけは誰にも負けない!」ということが、

自分を支える唯一の存在価値だったのかもしれません。

しかし、その自信が一気に崩れ落ちる
出来事が起きたのです。

それは4年生に進級するタイミングでした。

父の仕事の関係で転校したのです。



北海道の滝川と言うところから岩見沢という
都市に引っ越したのです。

若干都会になった感じです。

今でこそ引越し先は車で1時間くらいの距離ですが、
当時の私にとっては異国の地に降り立った感覚でした。

小4のこの転校体験がその後の私に大きく影響して
くるわけですが、それはまだまだ先の話…。

で、引っ越すことで私にどんな変化が起きたのか?

2つあります。

1.遊び相手や場所がなくなった
2.ケンカが一番ではなくなった

まず一つ目の「遊び相手や場所がなくなった」です。

引っ越す前の家はすぐ隣に林があり、
冬にはソリやミニスキー、
夏には探検や近所の公園で野球、鬼ごっこなど
毎日暗くなるまで外で遊んでいました。

またその地区は同世代の子どもも多く、
公園に行けば誰かしら遊んでいたので

遊び相手を探すことすら必要なかったのです。


それが引越しした途端、環境が激変。。

近所の公園で遊んでいる子どもなんて誰一人いません。

子ども自体も少なかったのと、
塾に通ってる子や地区の野球少年団に入って
活動している子ばかりだったのです。

常に友達に囲まれて毎日泥だらけに
なって遊んでいた私は、

一気に孤独感を味わいました。

自分の居場所がなくなった気がしました。


そして2つ目の大きな変化が、
「ケンカが一番ではなくなった」ことです。



転校しても「自分は一番強い!」と思っていました。

しかし、あっけなく崩れ落ちたのです。



ある日、千葉君と言う子とケンカになりました。

今となっては原因はわかりませんが、
じゃれ合いがケンカに発展した感じでしょうか?

そしてその子にヘッドロックをかけられ、
あっけなくギブアップ。

千葉君は巨漢の持ち主。
私とは首一つ以上違うのです。



体が小さかった私でも、低学年のうちは
負けん気とすばしっこさでケンカに勝つことができましが、

4年生ともなると段々と体格差が出始め、
先生よりも大きな千葉君には到底かなわな
かったのです。



さらにある日、石井君と言う子とも
ケンカをしました(笑)

(ホントによくケンカしていましたね…)

石井君とのケンカは最終的に相手を泣かすことは
できましたが、私の目に石井君の手が入り、
眼科行き。。

しかも石井君は空手を習っていたので
テクニックではかないません。

決して自分が100%勝てたとも言えなかったのです。
ただ我慢して泣かなかっただけです。

目を充血させて家に帰ると
父にこう聞かれました。

「何だ、やられたのか!?」

「いや、やられてなんかない!
向こうが泣いたからオレの勝ちだ!」

「バカ!そんなにされたらお前の負けだぞ!」

「…」



遊ぶ相手もいない、遊ぶ場所もない

おまけにケンカにも負け続ける…

そんな私は、次第に朝になると毎日同じ症状が
出はじめます。

「お腹が痛い、今日学校休む…」

心配した母が小児科に連れて行っても、どこも悪くない。

お医者さん曰く、
「お母さん、これは精神的な問題ですね…」

そう、登校拒否の症状が現れはじめたのです。

>>続きを読む


■「なりたい自分」への旅
>>旅のスタート地点へは、こちらから

<<前に戻る          次に進む>>




今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。


自分らしさ ブログランキングへ



もし、「自分の中にも色々ブレーキがありそうだな?」
と感じられたら、是非メール講座をお読みください。

【無料メール講座】
「心のブレーキを解除して、
なりたい自分を手に入れる5つのステップ」


このメール講座では、

・自分の心のブレーキを見つけ出す方法
・本当の自分を見つけ出す方法
・心のブレーキを解除する具体的手法
・さらに加速する方法

などをお伝えしています。

ご登録はこちらから!





心のブレーキの外し方 ブレーキ解除セラピー

    コメント


    認証コード2727

    コメントは管理者の承認後に表示されます。

    powered by HAIK 7.0.2
    based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

    最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional