自分にOKを出し、自信を持つ「ココロの講座」 恐怖症、トラウマを解消させる心理カウンセリング

アダルトチルドレンとは

自分にOKを出す心の講座性格の悩みと自己変革アダルトチルドレンとは

アダルトチルドレンとは

アダルトチルドレン(Adult Children:AC)

アダルトチルドレンとは、機能不全家庭で育ったことにより、成人してもなお内心的なトラウマを持つという現象や症状を抱える人のことを指します。

学術的な言葉ではないため、論者により定義が異なる場合があります。また、社会状況、家庭状況の変化にともない、意味が微妙に変化し続けていることも事実です。

一般には、「親からの虐待」「アルコール依存症の親がいる家庭」「家庭問題を持つ家族」のもとで育ち、その体験が大人になっても心理的外傷として残っている人のことを言います。

破滅的であったり、完璧主義であったり、対人関係が苦手であるといった、いくつかの特徴があります。

成人後も無意識のうちに実生活や人間関係の健全な構築に深刻な悪影響を及ぼしています。

機能不全家庭とは?

機能不全家庭とは、本来、安心で安全な場所である家庭や家族が、逆に子どもの心に大きな痛手を与えてしまい、大人になっても人間関係に大きな影響を及ぼしてしまうような家族のことを言います。

では、機能不全家庭とは具体的にはどんな家庭なのでしょうか?

例えば以下のような家庭があげられます。

・アルコール依存症の親
・幼児、児童虐待(身体的、性的、精神的、言葉)
・怒りが爆発しやすい家庭
・親の夫婦仲が悪く、いつも喧嘩している
・愛情が欠落して冷たい
・家族が憎しみ合っている
・他人や兄弟姉妹との過剰な比較、差別やえこひいきされる
・極度の過保護
・親の期待が大き過ぎて子どもの負担が重い

と言った家庭が挙げられます。

アダルトチルドレンの特徴と症状

  • 自分に自信がない。自分はダメだと思う
  • 自分に対して過剰批判をする
  • 自分の居場所がなく、いつも孤独を感じる
  • 自分は他人と大きく違っていると感じる
  • 自分でコントロールできない状態が起き、パニックになる
  • 喜怒哀楽が鈍くなったり、体から出るメッセージに気がつかない
  • 常にイライラしていて怒りが爆発する
  • 他人から認められたいという気持ちが強い
  • 他人に助けを求めるのが下手である
  • 他人と親密な関係を持つのが難しい
  • 必要以上に相手に忠実でNOと言えない
  • 対人恐怖があったり、引きこもりをしている
  • 些細なことに反射的に反応する、又は何の反応もしない
  • 白黒がハッキリし過ぎて、ほどほどにできない
  • 何が正常で、何が異常なのかよく分からない
  • 自分で判断できない
  • 物事を最後までやり遂げにくい
  • 理由もないのにいつも体の調子が悪い
  • よく不安感を感じる
  • うつ状態になりやすい
  • アルコールや、処方薬などに依存している
  • 摂食障害を引き起こしている

これらの問題点や症状は一見、性格の問題だと思われがちです。

しかし、あなたが多くの項目に当てはまるのなら、もしかするとあなたはアダルトチルドレンの一人かもしれません。

アダルトチルドレン回復方法

アダルトチルドレンから回復して症状を克服するためには、一般的には以下の対策が必要とされています。

  • 自分の育った家族が機能不全家族なのか、家族から受けた影響を把握する。そして自分がアダルトチルドレンの一人であるのかを確認する。
  • 自分の心の傷を表現して外に出し、絵に描いたり、文章に書いたりしながら心の傷を自ら癒す方法を身につける。
  • 安心して育つことができなかった、自分の内なる子ども(インナーチャイルド)の親に自らがなって、自分を育てる手順を身につける。
  • 低い自分のセルフイメージを把握し、自分で自分を世話することによって、自分を許しセルフイメージを高める技術を身につける。
  • 自分に心の傷を負わせた相手を、自分の安心と安全を保持しながら許す技術を手に入れる。
  • 自分が持つ「怒りのプログラム」を発見し、怒りが生まれる場面の条件や状況を把握し、怒りが表に出る前に流れを変える技術をマスターする。
  • 「気持ちの良い人間関係」を築く方法を練習し、ありのままの自分で相手と一緒にいられる、人との関わり方の基本を身につける。
  • 自分のワクワクすることや楽しいことが何なのかを調べ、自分がなりたい自分へと進んでいる実感と感覚を得る。

これらの技術を身につけることによってアダルトチルドレンから抜け出して、より自然に、より自分らしく、そしてより楽に生きることができるのです。

「そうは言っても、難しそう…」

確かにこれらの方法…

・心の傷を自ら癒す方法を身につける
・自分を育てる手順を身につける
・自分を許しセルフイメージを高める技術を身につける
・心の傷を負わせた相手を
・許す技術を手に入れる
・セルフイメージを高める技術を身につける
・怒りが表に出る前に流れを変える技術をマスターする
・人との関わり方の基本を身につける
・自分のワクワクすることや楽しいことが何なのかを調べる

を確実に実践できたら、心の傷も癒え、自分に自信もつき、アダルトチルドレンも解消できそうですよね?

でもこれらを実践するのはとても難しそうですよね?

3つのトラウマ解消でアダルトチルドレンは解消できる!

実は3つのトラウマを解消することでアダルトチルドレンを克服することができます。

3つのトラウマに関しては以下の動画で解説していますので、ご参照ください。



電子書籍を無料プレゼント中

電子書籍プレゼント

↑↑今すぐクリックして無料で手に入れよう!!


関連記事

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional